セダム緑化の面々 ~キリンソウ~
カテゴリー:屋上緑化 2013年03月07日
3月です!春です!屋上緑化です!天気が良いですねー。気分も明るくなります。 さて、本日のセダム緑化メンバーの紹介は、こちら。
キリンソウです。
ベンケイソウ科キリンソウ属所属です。これまで紹介したタイトゴメやメノマンネングサとは違い、葉が大きいのが特徴です。キリンソウはトーケンのセダム緑化の中で一番ボリュームがあるのではないでしょうか。個人的に一番好きです。5月、6月くらいから、先端に針型の黄色い花を咲かせます。
実は、トーケンの屋上緑化には数種類のセダムを植えたタイプと、基盤となる保水セラミックスパネルに穴をあけ、常緑系キリンソウのみを植えるタイプがあるのです。 常緑系キリンソウのみのこのタイプも、すっきりしていてきれいですよ。気になった方は、今すぐご連絡を!お待ちしています!