グリーンビズに関する設計資料
保水セラミックスパネルの物理的数値
項目 | 数値 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
見掛け比重 | 0.70 | |||
気孔率 | 50%以上(※1) | JIS R2614-1985による試験結果 | ||
飽和含水率 | 50% | |||
透水係数 | 1×10-1cm/sec. | 参)インターロッキングでは1×10-2 | ||
比表面積 | 3~4m2/g | |||
曲げ強度 | 3.3N/mm2(※2) | JIS R5201による試験結果 | ||
熱伝導率 | 0.123W/(m・K) | 耐火煉瓦では 約0.2W/(m・K) | ||
吸音特性 (垂直射吸音率) |
300Hz | 500Hz | 1000Hz | 「平成7年度建設技術評価制度」による吸音性能試験方法に準ずる。 |
80% | 90% | 91% |
※1 気孔率
気孔率=(真比重-見掛け比重)/真比重×100
真比重は試験片を粉砕して気孔をなくした状態で測定した比重。※2 曲げ強度
基盤材を厚さ h=35mm、幅 b=500mm、長さ L=500mmの単純支持ばりとすると、その中央に集中荷重P[N]をかけた場合の曲げ応力はσb=3PL/2bh2となる。3.3N/mm2>=3P・500/2.352とすると P>=2,695Nとなる。したがって、最大許容荷重は約275kgfと換算される。「グリーンビズ-G」による屋上緑化を折板屋根上で行った場合、維持管理で人が上に乗っても割れない十分な耐荷重性がある。
保水セラミックスパネル1m2あたりの重量
乾燥時 | 湿潤時 | |
---|---|---|
厚25mm | 17.5kg/m2 | 26.3kg/m2 |
厚35mm | 22.4kg/m2 | 33.6kg/m2 |
グリーンビズ-G(植栽基盤・セダム)1m2あたりの重量
乾燥時 | 湿潤時 | |
---|---|---|
厚25タイプ ※微灌水タイプ |
20.5kg/m2 | 27.5~31.5kg/m2 |
厚35タイプ ※無灌水タイプ |
27.5kg/m2 | 42.5~46.5kg/m2 |
図面ダウンロード
グリーンビズ-Gに関する設計資料・図面を、サイトからご自由にダウンロードいただけます。
図面の形式はPDF・DWG・DXF・JWWの4つの形式でご用意しておりますので、用途に応じてご活用ください。
<図面資料例>
図面ダウンロードはこちら