春への準備
カテゴリー:屋上緑化 タグ:管理・メンテナンス 2014年03月17日
暖かい日が続き、日も長くなってきましたね。
さて、今日は屋上緑化で大活躍のセダムの話題です。
衰退期の冬を越え、春に向けていよいよセダムは成長期に入ります。
そんな春は、除草や施肥などやることはたくさん!
あまり気にかけていなかった冬に比べると、やるべきことは多いように感じますね。
ここでしっかりメンテナンスを行っておくことが、屋上緑化を長く楽しむポイントになります。
トーケンの屋上緑化(セダム緑化)は、灌水設備が不要ということもあり、ローメンテナンスで管理可能です。
しかし、長く綺麗に楽しみたい・効果をより長続きさせたいというお客様の声を頂き、
メンテナンス業務ももちろん承っております。
緑の専門家が適切な時期に適切なメンテナンスを行い、屋上緑化ライフを充実させたものにします!
とは言え、日頃の目視も大事なんです。
雑草が生えていないか、排水設備あたりにゴミのつまりなどはないか、少しだけ気にかけてあげるだけで、
屋上でがんばるセダム達に愛情もわいてきますね。
ぜひ、一緒に屋上緑化を楽しみましょう!緑映える春はすぐそこです!