ヴォラーレ、ヴォラーレ! 庭園革命ーグリーンビズ圃場リニューアル!
カテゴリー:イベント タグ:セダム, 施工例 2015年05月14日
当社のいろんなブログでも紹介しておりますが、この5/11に「庭園を革命する」をテーマとして
約800㎡もの緑化展示場を一新しました。
折しも晴天のオープニングの吉日、初夏の陽射しの中で、早緑匂う小高い丘には壁面緑化を配し、
そこには赤や黄の花が百花繚乱の様相を呈しています。
更に「庭園を革命する」の看板辺りに立つと、保水セラミックスパネルを使った緑化の姿と進化、
そして無限の可能性を一望することできます。
丘の上に立つと、なんとなく思い出したのは、某ビール会社のCMで流れるあの歌。
★(歌 詞) イタリア語 ※但しカタカナ ★(訳 詩) 日本語
♪ ヴォーラーレ オーオ さあ、飛ぼうぜ
カーンターレ オオオーオ さあさあ、歌おうぜぃ
( 以下略 ) この空の下の幸せに
・・・・・・ 空高く舞い上がるこの幸せ
青い空に向かい、空を超えた気持ちになった夢をみて歌う。
グリーンビズは、可能性を空高く越えて飛び、そして歌います。
♪ ピェンソ ク ン スエーニョ パラースィード ノ ヴォルヴェーラ マス
~ あんな夢は もう二度と見られないだろう ~
新しくなった展示場、是非一度、お越し下さい。
先日、所用で京都に行きました。
さり気なく入った居酒屋での先付、な・な・なんと、
氷の彫皿に盛られたアワビでした。
ミョウガやキュウリと盛られたアワビのお姿の荘厳なること。
季節は早いのですが、気候も雰囲気も初夏の薫りが満載です。
和食は、味覚と視覚に加え季節感を食する文化であること、
つくづく思い知らされます。
関連リンク: