室内緑化のメンテナンス
カテゴリー:その他 タグ:管理・メンテナンス 2014年04月26日
そろそろゴールデンウィークですね!皆さんは何をして過ごされますか?
中には9連休の方もいらっしゃると思いますが、旅行なんかもいいですね~
あれもこれもと想いを馳せておりますが、こちら大阪ショールームでは、昨日メンテナンスを行いました。
日々、屋上緑化の点検やメンテナンスに回っているメンバーの情熱がこちらにも届いたというわけです。
トーケン大阪ショールームには、屋上緑化などの展示は行えませんが、
緑化基盤で使用している保水セラミックスパネルを使った室内緑化製品を展示しております。
その代表がフラワーパーティション!
植物のポットの下に、保水セラミックスパネルが敷かれており、
タイマーで上部のタンクから給水する仕組みとなっています。
今回、季節に合わせて植物の入替えを行いました。はい!このような仕上がりに!
ボリュームはなくなりましたが、春らしくなりました。
こうして植物の入替えなど行うと、我が子のように愛おしく思えてなりません。
気が付いた時には霧吹きなどで葉水をあげていますが、長く綺麗に緑化を楽しむ秘訣は植物を愛でることにあるのかもしれません。
今回初めてサクラランを植えてみましたが、何やらとてもかわいい花が咲くそうです。
また、花が咲いたらお知らせしますね。