多肉植物を使った新たな取り組み
カテゴリー:セダム タグ:グリーンビズ, セダム, その他, 多肉植物, 施工例 2017年04月03日
多肉植物・・・肉厚な茎や葉に水を蓄えることのできる植物
緑化ブログでもたびたび紹介している、弊社の屋上緑化に使用している4種のセダム
(タイトゴメ・キリンソウ・ツルマンネングサ・アルブム)も多肉植物です。
多肉植物は、近年?ブームもあり、ホームセンター等でよく見かける身近な存在になっているのではないでしょうか。
そんな多肉植物、使わなければもったいないということで、弊社で使用している「グリーンビズ」
(保水セラミックスパネル)を容器として、多肉植物の寄せ植えを製作しました。
その名も セラPLANTS!
いかがでしょうか!?
セダム、エケベリア、クラッスラ、センペルヴィウム、デロスペルマ、セネキオ etc…
色々な種類の多肉植物を使用しました。
正直、配置やデザインはまだまだ頑張らなければいけないと思っておりますが、
今後も改良していきますので、またの機会に改良版をご紹介いたします!
お楽しみに!