台風18号(タリム)襲来!
カテゴリー:維持管理 メンテナンス タグ:グリーンビズ, セダム, 屋上緑化, 施工例, 管理・メンテナンス 2017年09月19日
17日(日曜)の深夜から明け方に台風が石川県をかすめて、富山県を駆け抜けました。
今回の台風は「タリム」という名前であると初めて知りました。
なぜか毎年台風の来る時期は日曜日のことが多く、不思議に思います。
今回の台風は、弊社の圃場を直撃するという予報。
17年前のリンゴ台風と呼ばれた台風と同じコースをたどるということで、
その当時、我家のビニールハウスは風で押し潰され、骨組みも曲がってしまい、
近所の家も屋根毎ごと飛ばされたことを思い出しました。
そこで、金曜日から台風養生をし始めましたが、結果、白山の裏を抜けて行ったので
圃場の被害はありませんでした。
しかし、富山県へ抜けたので、台風明けのその日に屋上緑化等をしている富山県方面へ点検に行きました。
【TOYAMAきらり 壁面緑化】 【富山ライトレール 軌道緑化】
【カフェクレオン 屋根緑化】
TOYAMAきらりの壁面緑化、富山ライトレールの軌道緑化、呉羽のカフェクレオンの屋上緑化のなかでも、特にカフェクレオンは、折板屋根に緑化をしています。
さらに、金物下地より植栽基盤が突出している(屋根から緑化がはね出している)ので
心配でしたが、見に行ってみると被害は全くなく、とても安心しました。