セダムを求めて!
あったのかなかったのか、よく分からないままに梅雨も明け、暑い日が続いていますね。
東京出張から戻ってきましたので、気分転換に出かけました。
越前町立 福井総合植物園 プラントピア です!
25ヘクタールの広大な丘陵地に自生,植栽あわせて3000種以上の植物を見ることができ、
植物館内の「ミニ温室」には各種のサボテンと多肉植物が植栽展示されている。
ということで、セダムも展示されてるかなーと行ってみたわけです。
この日も外の温度計は34度、園内を一周しただけで汗が噴き出してきます。
早々に空調の効いた植物館の中へ入り、展示を見ながら目当ての温室へ向かいます。
温室に到着、辺りを見渡しますがセダムの姿は無し・・・
よく見ると、弊社でも使用しているセダムの一つである、
キリンソウと同じベンケイソウ科のカランコエがありました。
セダムにはあまり出会えませんでしたが、
様々な植物に出合い、勉強することができました。
関連リンク: