ものづくり村から 【番外編その10】 最終回
カテゴリー:その他 タグ:シンガポール, その他, ポートランド, ものつくり村から 2017年12月20日
こんにちは。
グリーンビズ基盤の製造工場からの便りです。
雪とともに平成20年代の最後の月がやってきました。
師走に入り、なんとなく忙しい毎日ですが、「ものづくり村から【番外編】」は今回が最終回となります。
緑化ブログの国際化に伴い、「ものづくり村」も挑発行為の一環として、前回は米国ポートランドの街並みとグリーンビズについてご紹介しました
今回は少し郊外のご紹介です。
ポートランドの人気の一つとして、都市の近郊でいろんなアウトドアスポーツが楽しめることがあげられます。
ダウンタウンから約80km、車で1時間ちょい走ると、夏なのに真っ白な山が見えてきます。
地元の日系人から「オレゴン富士」と呼ばれる「マウント・フッド」です。
マウント・フッドの頂上の標高は3,429mですが、標高1,800mメートルの駐車場まで、あっという間に到着です。
有料道路の料金や駐車料金は全く不要です。
ナイタースキー場があり、年中スキーが出来るそうです。
夏場は登山も...
素敵なロッジがあり、ちょっとランチを食べに...という人もいました。
なんともうらやましい豊かさを感じます。
年が明けますと平成30年、そして新しい元号へと進んで行きます。
平成20年からスタートしたグリーンビズ事業ですが、この十年を振り返りながらも、新たな展開を迎えようとしています。
グリーンビズが世界でお役に立てることを祈っています。
さて、シンガポールの方も気合が入っているようです。
マーラインオンと張り合う「勇者:ジャイアン」の画像をお届けして、番外編を締めさせていただきます。
「ものづくり村から 【番外編】」にお付き合いをいただき誠にありがとうございました。
また緑化ブログでお会いできる日まで...
みなさま、ごきげんよう!